連休が明け、キッズルームは本日から通常通りお預かりをしております。
皆さんは、連休中、どのようにお過ごしでしたか?
それにしても長い長いステイホーム週間、ちょっと時間を持て余してしまいますね。
私は連休中には、普段できないところまで大掃除をしたり、家族でたこ焼きパーティーをしたりしました。
もう少し続きそうな自粛生活ですが、頑張りましょうね。
急なお子様の体調不良もしまこしないかキッズルームへご相談ください。|阪急宝塚線岡町駅から徒歩8分小児科『島越内科』併設|安心の病児保育室。
連休が明け、キッズルームは本日から通常通りお預かりをしております。
皆さんは、連休中、どのようにお過ごしでしたか?
それにしても長い長いステイホーム週間、ちょっと時間を持て余してしまいますね。
私は連休中には、普段できないところまで大掃除をしたり、家族でたこ焼きパーティーをしたりしました。
もう少し続きそうな自粛生活ですが、頑張りましょうね。
5月3日(日)から6日(水)まで、キッズルームはお休みとなります。
自粛期間が長期化になりそうですが、ストレスたまっていませんか?
運動不足になっていませんか?
豊中市のホームページ「とよなかチャンネル」では、「おうちで親子でいっしょにあそぼう」の動画を配信しています。
お休み中、親子で楽しんでみられてはいかがでしょうか?
下記のURLにアクセスしてみてください。
では、Stay at Homeで頑張りましょう♪。.:*・゜
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kosodate/kosodate/others/asobidouga.html
病院の入り口の飾りを新しくしました。
いつも、いろいろテーマを考えて作っているのですが・・・・。
今回は、病児保育スタッフ全員集合!です。
ということで、 お医者さん、看護師さん、保育士さんを作ってみました。
あれれ!! メガネをかけたお医者さんは誰かな~???
先日つぼみを付けていた春菊の花が咲きました。
白や黄色の花びらで、想像以上にきれいで可憐で驚いています。
実はこのお花は食べれるそうですよ。
どんなお味なんだろう????
今年は、プランターで春菊を育ててみました。
採れたての春菊は、とっても柔らかくて香りも良くて、絶品です。
でもね。
作りすぎてしまい、食べるのが追い付かず・・・・。
気が付くとつぼみができていました。
もう少しで咲きそうですね。
どんなお花なのかとてもも楽しみです。
キッズのお預かりがないときに、話題の折り紙で作る万華鏡を作ってみました。
約200枚の折り紙を使い完成させました。
今度は子供たちと一緒に作れたらいいな。
いつか、万華鏡で一緒に遊べたらいいな。
新型コロナで、幼稚園、保育所、学校に行けない状態が続いていますね。
自粛、自粛で、お家の中で過ごすことにもそろそろ退屈してきていませんか?
先日、私は一緒にクッキーを作りました。
クッキーの生地をこねて、型抜きして、オーブンで焼きます。
粉だらけになりながらも、とってもとっても嬉しそう。
自然と笑みがこぼれます。
出来上がったクッキーとミルクでほっこりおやつタイムも楽しかったです。
こんな時だからこそ、子供たちと一緒に夢中になれることを見つけられたら良いですね♪。.:*・゜
本日のキッズっ子は一人。
お喉のお風邪です。
本日のキッズっ子は一人。
お喉のお熱です。
1階の待合室にきれいな胡蝶蘭のお花が咲きました。
ついこの前まで、硬い硬いつぼみだったのに・・・・。
新型コロナの影響でお家に引きこもりで、ちょっぴり縮こまった子供たちの心も少しでもあたたかく開きますように♪。.:*・゜