本日のキッズっ子は4人。
みんな、咳と鼻水とお熱です。
昭王はほとんど同じですが、兄弟以外は、個別対応です。
定員状況
2021年03月06日本日のキッズっ子は二人。
咳と鼻水とお熱です。
双子ちゃんなので、移し合いっこになっちゃう。。。。。
定員状況
2021年03月05日本日のキッズっ子は2人。
とびひの子と、咳とお熱の子です。
定員状況
2021年03月04日本日のキッズっ子は二人。
とびひの子と、咳とお熱の子です。
RSウイルス感染症がちらほら流行ってきているようです。
定員状況
2021年03月03日本日のキッズっ子は二人。
とびひの子と、鼻風邪のお熱です。
定員状況
2021年03月02日本日のキッズっ子は二人。
とびひの子と、風邪のお熱です。
定員状況
2021年03月01日本日のキッズっ子は一人。
咳と鼻水とお熱です。
梅の花
2021年02月26日お休みの日のお散歩中に梅の木を見つけました。
まだ満開ではなさそうですが、梅の花が咲いていましたよ。
ネガティブなニュースが多い中、お花を見て少しほっこりしました。
満開になるのが楽しみです。
お散歩を日課にしてみようかな・・・・。
くみくみスロープ
2021年02月25日先日、利用されたお子さんとくみくみスロープをして過ごしました。
自分で組み立てて転がして楽しそうに遊んでいましたよ。
くみくみスロープは組み立てて転がして、また組み替えたりの試行錯誤を繰り返すことで想像力と考える力を養えるそうです。
サクラソウ(桜草)
2021年02月24日桜草の鉢植えにかわいい花が咲きました。
花名の桜草は花の形や色がサクラに似ていることに由来しているそうです。
調べると大阪府民の花でしたよ。
ちなみに豊中の市の花はバラです。